「Contrasta」(Ver1.05)、「Contrasta AE」(Ver1.2) 新版
※文字だけ(良く言えば「ヒント」色濃い目?)でいいという方は旧版をどうぞ。
※両作品を同時に記載しているので、どちらかのネタバレ?を避けたいという方はご容赦ください。 そもそも一緒にしてしまうのはどうかと思いましたが、「その辺」は大丈夫なようになってるはず。。
|
本文の前に…。 「話をよく聞くこと」 「行っていない場所に行ってみること」が基本です。 あとマニュアル見るのも大事。
※一部はヒント(ネタバレ防止も)として記載しています。正解は【】内を反転させてください。 |
【マップアイコン説明】
※マップ構造・共通のイベント発生地点は、両作でほんの少し(1、2マス程度)異なっています。基本的に「Contrasta」の構図に「AE」で追加されている要素をプラスした形にしています。 扉が描写されているのは「AE」のみです。 |
※他より変化があるので両方用意しました。
今後、検閲官から体力の回復と水鱗の補充をしてもらえる。 ※
↓
↓
↓
![]() 墓堀女達の集い場(「AE」は墓堀りの集い場)へ。 ↓ ハルバーベリーと会話後、ジャオウィンの工房へ。 ↓ ジャオウィンと会話。
↓ 自宅へ。
↓ ●集い場に行くと会話イベントあり。 ●ジャオウィンの工房に行くと、会話イベント。 ┣ ┗
スクラップはジャオウィンの工房で交換可能。
※今の時点では500SCRP所持していても入手できない。 ●選択肢「・・・?」は、今は何も無い。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●50SCRで水鱗の補給を行える。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ 廃道へ。
↓
|
第二階層
|
第三階層
(ここで戻る時点で、「Contrasta」は500SCRP、「AE」は2000(更に3000)SCR貯めておくと◎。) ↓ 街へ戻り、ジャオウィンの工房でジャオウィンと会話。 ●凶霧調査ギルド本部(凶霧調査機構)へ行き、ミュカレと会話(喫茶店ラピルバへ)。 ※ ↓ 集い場へ行き、会話イベント。 ↓ 自宅へ。 ↓ 喫茶ラピルバでミュカレと会話。 ↓
ジャオウィンの工房で、商品に追加されている中層部入坑許可証を購入(2000SCRP)。 (戦闘がかなり楽になるので、ペイルガウナー+1を買っておくと◎。) ●ポルカ雑貨店に行けるようになる。
●絵本は、【アルナに渡すとサツキ用の装飾品・羽飾りのお守りを貰える。 水鱗の消費を抑えられるので非常に役立つ。ある程度進むと入手できなくなるので注意。】
●食材を所持していると、自宅で料理が作れる。効果は体力全快+追加効果。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ 廃道へ。
↓
|
第四階層
↓ 街まで戻り、集い場でアルナと話した後、会話イベント。
↓ 廃道へ。
第一階層(マップ↑)
↓
↓ 四階層に行き、五階層へ。
|
第五階層
↓
戻る。一階層 ↓ 街へ戻り、自宅へ。 ↓ 集い場に行き、会話イベント。 ↓ 自宅へ。会話イベント。 ↓ 廃道へ。一階層
↓ 六階層へ。
|
第六階層
(白鉄売却後の追加商品)
↓ センと別れ、街へ。集い場、ジャオウィンの工房、集い場、と行き会話。 ↓ 廃道へ行き、検閲官と会話。一時的に検閲官(ラファル)と共に行動する。 ↓ 三階層の ↓ 一階層〜三階層の間でミュカレを捜索。 正解は→【二階層】の ↓ 会話後、街へ戻り、集い場へ。イベント。 ↓ 廃道へ。一階層 ※ ↓ 六階層、 ↓
↓ 七階層へ。
|
第七階層
|
第八階層
↓ 自宅へ。 ↓
●改造許可証を持っていれば、エレベーターで一階層〜八階層(七階層は無し)の移動が可能に。
廃道へ。ラファルと会話後、八階層から九階層へ。
|
第九階層
|
第十階層(深淵)
|
クリア後
●「Contrasta」: タイトルメニューに「おまけ」が追加。 ●「AE」: 「NEW GAME」に「おまけ」、「サウンドモード」が追加。
|